子供教育

好奇心

空間認知能力高めて迷子にならない!?

この記事では、「自分で考える」子供になって欲しいと思い、日々色んなことを取り入れているブログになります。 インターナショナルや公文、自宅の知育について発信している内容です。
好奇心

カルタ遊びで意識せずに語彙力アップ!?

世界国旗や、言い回しを簡単にできることわざ。まずは、知っていることを増やすと子供の「これ知ってる!!」が増え、興味がどんどん沸きます。親子で楽しみながら知育を取り入ることを意識していることを発信しています。
子供教育

チャレンジミッケ

こんにちは! 皆さまは、子供の最初にプレゼントした絵本は何でしたか? 私は、頂き物をのぞいて、ママが初めて購入したのがミッケでした!! ママが小学校に入りたての時に、よく遊んでいた記憶があったので購入しました!!...
子供教育

子供知育ブロック6選!!

こんにちは! 現在年少の娘を育てているわっちゃんママです👱‍♀️ 今回は、我が家で実際に使ってみてよかったブロックを紹介していきます! 1.つみき博士 こちらは、空間認識能力を養うため...
好奇心

パパサンタって本当にいるの?

こんにちは! 実は、パパサンタは存在しなくて パパがサンタさんにお願いして、サンタさんからプレゼントを受け取っているんだよ!!🎅 ということで、我が家では スイッチがあるので、マリオカートを過去にしていまし...
タイトルとURLをコピーしました